電話する メールする LINEする

宮崎の記帳代行・確定申告

郵送とLINE/お電話だけで完結。
領収書などを送るだけ → 当社が記帳・決算書まで作成 → あとは提出するだけ(e-Tax/会場)。
完成後は決算書と一緒に、預かりの領収書類をご返送します。
はじめてでもわかりやすく、“安い定額”でしっかりサポート。

宮崎の無料相談はこちら
📮
郵送だけでOK
領収書・売上のわかるものを送るだけ
📱
LINE/お電話で完結
来所不要。やり取りはカンタン
💴
安い定額
個人8,800円〜・法人11,000円〜
安心サポート

完成後は決算書と一緒に、お預かりの領収書類をご返送します。
不安な時は電話・LINE・メールでお気軽に営業時間中いつでも対応します。

宮崎で“送るだけ” — カンタン・安心・スピーディー

領収書・売上のわかるものを郵送し、やり取りはLINE/お電話で。
宮崎市を中心に、個人事業主・フリーランス・法人の記帳代行・確定申告を低コストで支援します。

宮崎の確定申告・記帳代行(郵送のみ・LINE/電話で完結) 宮崎エリアの青色申告・電子申告(e-Tax)対応の記帳代行

かんたん3ステップ

わかりやすい料金プラン(税込)

宮崎の方は郵送のみで対応(来所は不要です)。

安い定額

個人事業主

月額 8,800円

安い定額

法人

月額 11,000円

今月()スタートのご依頼

県外からのご相談が増えています(ランダム3件)

「記帳代行」ってなに?(税理士依頼とのちがい)

税理士へ依頼 フル代行

  • 決算書〜申告書の作成・提出まで一括対応。
  • 税務相談や調査立会いなど対応範囲が広い。
  • そのぶん費用は高め(規模で変動)。

記帳代行へ依頼 コスト重視

  • 仕訳・帳簿〜決算書まで当社が担当。
  • 最終の申告書作成・提出はご本人(会場/e-Tax)。
  • フル委託が30万円なら、約半額に収まる例も。

当社を使った申告会場の流れ(宮崎の方もOK

  1. 当社作成の決算書を持参して受付。
  2. 職員の案内どおりに決算書の数値を入力
  3. 確認→提出(またはe-Tax)で完了。目安20分※混雑で変動
ムダを削減
申告書は「決算書を見て作る」のが基本。決算書を当社で用意すれば入力がスムーズで、約15万円の削減も期待。

※金額・時間は一例。状況により異なります。最適な進め方は個別にご提案。

宮崎向けサービスの特徴(郵送のみ)

完全「郵送のみ」で完結

来所不要。封筒に入れて送る→あとはやり取りだけ。

青色申告も安心

要件に沿う帳簿運用。65万円控除を目指せる体制づくりを支援。

電子申告(e-Tax)対応

郵送ベースでも最終提出はスムーズ。ステップを丁寧に案内。

書類はご返送

完成後は決算書と一緒に領収書類をご返送。保管も安心。

宮崎での記帳代行:対応範囲(郵送のみ)

郵送+LINE/電話で、仕訳〜月次/年次〜e-Taxまで一貫支援。

宮崎での確定申告の基礎知識

確定申告の時期

毎年2/16〜3/15。遅れると延滞税・無申告加算税の可能性があるので早めに準備。

確定申告が必要な人

  • 給与以外の収入が年間20万円超の方
  • 事業所得・不動産所得がある方
  • 株・投信で年間20万円以上の利益がある方
  • 医療費控除や住宅ローン控除を受ける方 など

申告の種類

  • 青色申告:帳簿要件を満たすことで税制優遇(65万円控除など)
  • 白色申告:手続きは簡単だが優遇は少なめ

提出時の主な書類

  • 申告書(青色/白色)
  • 収支内訳書または決算書
  • 源泉徴収票(給与がある場合)
  • 各種控除の証明書(医療費・保険料・寄附金 等)

青色申告65万円控除について

65万円控除には所定の帳簿付け・保存等が必要。当事務所は要件に沿った運用のご提案と記帳支援を行い、電子申告(e-Tax)にも対応します(郵送のみで完結)。

  • 要件を満たす帳簿・保存の運用サポート
  • 電子申告(e-Tax)に対応
  • 初めてでも導入〜申告まで伴走

適用可否は状況により異なります。まずはお気軽にご相談ください。

宮崎のお客様の声

宮崎市・個人事業主(30代)

郵送だけで本当に簡単。完成後は決算書と一緒に領収書も返ってきて安心。私は提出するだけでした。」

都城市・飲食業(20代)

「やり取りはLINE中心でスムーズ。会場では数字を入れるだけで終わりました。」

延岡市・自営業(40代)

「途中で迷ったら電話で相談できてすぐ解決。営業時間中いつでも対応してくれるので心強い。」

日向市・建設業(50代)

送るだけ・提出するだけで手間が激減。費用も安い定額で助かっています。」

よくある質問(宮崎/郵送のみ)

どうやって進みますか?

郵送+LINE/お電話で完結。封筒で送って、あとはやり取りだけ。

丸投げできますか?

可能です。青色・白色どちらも対応。最終の提出(会場/e-Tax)はご本人で。

書類は返してもらえますか?

はい。決算書と併せてお預かり資料をご返送します。

相談はどうすれば?

電話・LINE・メールで随時OK営業時間中いつでも対応します。

お問い合わせフォーム

郵送だけ・LINEで完結・安い定額」で宮崎の確定申告・記帳代行をご希望の方は、下記からどうぞ。
完成後は決算書と一緒に領収書をご返送します。ご不安は電話・LINE・メールでお気軽に。

会社概要

宮崎の確定申告・記帳代行|RePlus博多事務所

〒812-0020 福岡市博多区対馬小路10-22-3F

TEL 092-402-0660  MAIL service@re-p.info

対応エリア:宮崎市・宮崎県全域 対応方法:郵送のみ(来所対応なし)